【PR】

FX4万円から始めた利益はいくら?利益を得るのに必ずやるべき7つ

FX入門・初心者
湊

FXを4万円から始めて利益を得る方法が知りたい!

明日香
明日香

そもそも4万円から始めたらどのくらいの利益が出るのかしら?

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

FXはレバレッジの仕組みによって、少ない資金でも大きな取引を行うことができます。

しかし、誤ったレバレッジの使い方をすると、少額でも大きな損失を出すリスクが生じます。

FXは証拠金の大小にかかわらず、正しいやり方を行わなければリスクが高いものとなってしまうのです。

そこで本記事では、

  • 4万円で取引した際の損益一覧
  • FXを4万円から始めて利益を得るために必ずやるべきこと
  • FXを4万円から始める際の注意点やよくある失敗例
  • FXを4万円から始めるのにおすすめのFX会社

という流れで、FXの正しいやり方やリスクを抑えた取引の方法などを紹介します。

本記事を読めば、4万円からでも利益を得る方法や少額取引でやってはいけないことなどを詳しく知ることができます。

少額からFXに挑戦して見たい方は、ぜひ本記事を参考に少額からFXを始めてみましょう。

目次
  1. FXを4万円から始められる理由
    1. レバレッジと取引単位によって必要証拠金が決まる
  2. FXを4万円から始めたらいくらの損益になる?
    1. 各取引単位ごとの損益一覧表
  3. FXを4万円から始めて利益を得るために必ずやるべきこと7つ
    1. やるべきこと①:FXの基礎知識を身に付ける
    2. やるべきこと②:目標を決める
    3. やるべきこと③:取引スタイルを決める
    4. やるべきこと④:テクニカル分析を身に付ける
    5. やるべきこと⑤:取引しやすい通貨ペアを選ぶ
    6. やるべきこと⑥:操作方法を覚える
    7. やるべきこと⑦:トレードごとに取引記録をつける
  4. FXを4万円から始める際の注意点3つ
    1. 注意点①:高いレバレッジでの取引を行わない
    2. 注意点②:ポジポジ病にならない
    3. 注意点③:損大利小の取引をしない
  5. FX初心者がやりがちな失敗例5選
    1. 失敗例①:損切りができずにロスカットになる
    2. 失敗例②:ネットやSNSの情報に惑わされてしまう
    3. 失敗例③:ボラティリティが高い通貨を選んでしまう
    4. 失敗例④:無計画な難平(ナンピン)取引を行ってしまう
    5. 失敗例⑤:指標トレードを行ってしまう
  6. FXを4万円から始めるなら1,000通貨がおすすめ
    1. 外為どっとコム
    2. トレイダーズ証券「みんなのFX」
    3. トレイダーズ証券「LIGHT FX」
    4. 外為オンライン
  7. まとめ:FXを4万円から行うならFX会社選びも大切

FXを4万円から始められる理由

FXが4万円から始められる理由は、レバレッジ取引単位という仕組みがあるからです。

レバレッジとは元手の資金の何倍もの金額を取引することができるFXの仕組みのことであり、取引単位とは取引を行う際に最低でも用意する証拠金のこと。

レバレッジは、少ない資金で大きな利益を出すことも可能なため、FXが人気の理由の1つとなった要因でもあります。

しかし、正しいレバレッジの使い方をしなければ、大きな損失を出すリスクもあります。

一方で取引単位は、FX各社によって異なり、1,000通貨や10,000通貨など様々です。

取引単位の数が少ないほど少額から取引が可能であり、取引単位の数が大きいとその分必要な証拠金も大きくなります。

FXは、レバレッジと取引単位の関係性によって必要証拠金が決まります

以下で具体的に、FXが4万円から始められる理由を詳しく紹介します。

レバレッジと取引単位によって必要証拠金が決まる

FXの必要証拠金は、一般的に以下の計算式で求められます。

FX必要証拠金の計算式

  • 為替レート × 取引単位 ÷ レバレッジ = 必要証拠金

例えば「1ドル=100円」の時に1000通貨をレバレッジ10倍で取引する場合だと、 100 × 1,000 ÷ 10 = 10,000 となり、この場合だと必要証拠金は10,000円と算出することができます。

上記のようなドル円のレートの場合に1万通貨で取引しようとすると、レバレッジ10倍だと必要証拠金は10万円、レバレッジ25倍だと40,000円です。

1000通貨でレバレッジを25倍にすると、必要証拠金は4,000円です。

4万円からFXを始める場合、1万通貨での取引は証拠金に余裕がないため、1000通貨であれば資金にも余裕があり取引ができそうということがわかります。

FXはいくらから取引可能?初心者が始めるべき理想の証拠金も紹介
FXはいくらから始められるのかについて紹介!FX初心者はいくらから取引を始めるのがいいのか?FX初心者が取引を始める際の注意点とは?FX初心者におすすめのFX会社も併せて解説!

FXを4万円から始めたらいくらの損益になる?

FXを4万円から始めたら実際どれくらいの損益になるのか、なかなかイメージしづらいかもしれません。

ここでは、各取引単位ごとに損益一覧表にして詳しく紹介します。

各取引単位ごとの損益一覧表

FXの損益計算は、一般的に以下の計算式で求められます。

FX損益の計算式

  • 取引単位×値幅=損益

例えば、1ドル100円の時に10,000通貨分の米ドル/円を購入し、101円の時に売ると1円の値幅を獲得したことになります。

10,000×1=10,000円、つまり10,000円の利益となります。

上記の計算式を踏まえて、各取引単位ごとの損益一覧を紹介します。

pips 1,000通貨 10,000通貨
1pips 10円 100円
2pips 20円 200円
3pips 30円 300円
4pips 40円 400円
5pips 50円 500円
6pips 60円 600円
7pips 70円 700円
8pips 80円 800円
9pips 90円 900円
10pips 100円 1,000円
100pips 1,000円 10,000円

FXを4万円から始めて利益を得るために必ずやるべきこと7つ

ここでは、FXを4万円から始めて利益を得るために、これだけはやるべきだということを7つのポイントに絞ってご紹介します。

4万円の資金からFXを始めようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

FXで利益を得るために必ずやるべきこと

  • FXの基礎知識を身に付ける
  • 目標を決める
  • 取引スタイルを決める
  • テクニカル分析を身に付ける
  • 取引しやすい通貨ペアを選ぶ
  • 操作方法を覚える
  • トレードごとに取引記録をつける

やるべきこと①:FXの基礎知識を身に付ける

まずは、当たり前ですが、FXの基礎知識を十分身に付けましょう。

FXがどういう仕組みの投資なのか、リスク管理などといった基本的な知識は、必ずFXを始める前に理解しておかなければなりません。

学生や主婦が簡単にFXで稼いだ、というような話もインターネット上に転がっていますが、誰もがそう簡単に稼げるわけではなく、リスクもあるということをきちんと理解した上で始めなければなりません。

やるべきこと②:目標を決める

FXで利益をあげるためには、ただなんとなくFXを始めるのではなく、明確な目標を決めた方が良いでしょう。

目標なんか立てずに稼げる分だけ稼ぎたいと思う人もいるかもしれませんが、目標を設定することにより目指すべきところが明確になりモチベーションの向上に繋がります。

また、目標に対しての進捗状況が明確になると同時に、それに対しての問題点や今後の改善点が見つけやすくなります。

最短でFXで利益を上げられるようになるためにも、必ず目標設定を行いましょう。

やるべきこと③:取引スタイルを決める

取引スタイルをどのように決めるかの前に、まずは、どのような取引スタイルがあるのかを簡単にご紹介します。

  • スキャルピング:取引時間数秒~数分の超短期取引
  • デイトレード:取引時間数分~数時間の短期取引
  • スイングトレード:取引時間数日~数週間の中長期取引
  • 長期トレード:取引時間数週間~数年間の長期取引

取引スタイルによって、一日のうちのどれだけの時間をFX取引に費やすかが異なりますので、自分の生活のスタイルに合ったものを選ぶようにしましょう。

例えば、スキャルピングやデイトレードは、一日の中で何回もトレードを行うため、一日のうちに数時間をFXに割くことができる人に向いていますし、逆に時間があまり取れない人には、頻繁に相場をチェックする必要のない長期トレード、スイングトレードといったある程度長時間に渡ってポジションを保持する取引スタイルの方が向いていると言えます。

やるべきこと④:テクニカル分析を身に付ける

テクニカル分析は、チャートの動きによって為替の動きを予測する分析法で、トレンドの変わり目や売買の目安であるエントリーポイントを見つける取引のサインとなり、FXをする上では欠かせないものですので、しっかりと基礎を身につけてトレードに役立てましょう。

テクニカル分析には、「トレンド系」「オシレーター系」と大きく2種類に分けられるテクニカル指標を用いることが多く、トレンド系はトレンドの方向をわかりやすく表示したテクニカル指標、オシレーター系は買われすぎ、売られすぎを示すテクニカル指標のことを言います。

指標の種類は有名なものだけでも数十種類とかなりの数があり、その全てを覚えることはとてもではないですが難しいでしょう。

たくさんのものを覚えようとするより、まずは基本的なものをしっかりと身に付ける方が、実際のトレードでは役立ちます。

特に初心者におすすめしたいテクニカル分析は、移動平均線です。

相場の強弱やトレンドが視覚的にもわかりやすく、初心者でも使いやすいため、まずは移動平均線の知識を身につけましょう。

移動平均線の使い方は、こちらの記事をご参考としてください。

FX移動平均線とは?初心者でも高確率で利益を得るたった一つのコツ
移動平均線について詳しく紹介!移動平均線の使い方は?移動平均線を使ったおすすめの手法は?移動平均線を使って取引を行う際の注意点も併せて紹介!

やるべきこと⑤:取引しやすい通貨ペアを選ぶ

結論から申し上げると、初心者の方におすすめするFXの通貨ペアは米ドル/円です。

まず一つ目の理由は、その取引量の多さです。

世界一の通貨であるドルとアジアで一番取引されている円の組み合わせは、国内での取引額が2位以下を大きく引き離して断トツの1位です。

取引量が多いと言うことは、それだけ安定した通貨ペアであり、それほど大きな値動きはないということを意味します。

値動きがないと言うと、利益を出しにくいのではと思うかもしれませんが、逆に言えば大損にはなりにくいということで、比較的リスクを抑えて取引ができる通貨ペアであると言えます。

次に注目する点は、ドル円のスプレッドです。

FXの取引をする上で取引のコストとなるスプレッドの幅は、当然のことながら低いに越したことはありません。

ドル円のスプレッドは、多くのFX会社で低スプレッドに設定されており、コストを抑えた取引が可能なのです。

FX初心者におすすめ通貨ペアはドル円!おすすめしない通貨ペアも紹介
初心者におすすめの通貨ペアを紹介。初心者が気を付けなければならない通貨ペアは?選び方やおすすめの通貨に合ったFX会社もそれぞれ紹介。

やるべきこと⑥:操作方法を覚える

FX取引に必要な基本的な操作方法を覚えます。

初めて取引の画面を見る人は、複雑に見えるかもしれません。

それもそのはずで、一口に取引をすると言っても、その時のレートで注文する成行注文、レートを指定して注文する指値注文・逆指値注文・IFD注文・OCO注文・IFO注文・トレール注文と、数多くの注文方法があります。

こうした注文方法を使いこなすことによって、リスクマネージメントをしたり、利益を伸ばしたりすることができるので、スムーズに適切な注文ができるように、操作方法を覚えて、慣れておくことが大切です。

今は、パソコンでも、タブレットやスマホなどモバイルツールでも取引をできるFX会社がほとんどなので、どちらの操作方法とも確認しておきましょう。

各注文方法については、こちらの記事を参考にしてください。

FXの注文方法は7種類!やり方やおすすめの注文方法も徹底解説
FX取引時の注文方法について紹介!注文方法の種類は?初心者におすすめの注文方法は?画像付きで注文方法のやり方もわかりやすく紹介!

やるべきこと⑦:トレードごとに取引記録をつける

トレードごとに記録をつけることは、自分の成功パターン、失敗パターンを後から検証するためにとても重要です。

失敗してしまったトレードは、振り返りたくないと思ってしまうかもしれませんが、負けたトレードこそが振り返る上では大切で、なぜ失敗したのか、どうすればよかったのかという改善策が見えてくるはずです。

次からのトレードでは、同じ失敗を繰り返さないように意識していけば、徐々に勝率を上げていくことができるでしょう。

記録をつけるべき項目としては、日付・通貨ペア・チャート・取引数量・注文価格・損切り価格・決済価格・損益・エントリー理由・トレードの改善点などがあります。

これらを基本として、自分に必要な項目を足すのも良いでしょう。

記録の方法としては、ノートに手書き、エクセルに入力などがありますが、結論としてはどちらでも構いません。

とにかく続けていくことが大切なので、自分にとって続けていきやすい方を選択するのが一番です。

トレードノートの書き方や活用方法をさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

トレードノートの活用法
FXのトレードのが必要な理由や記入のやり方など、月刊「FX攻略.com」の初代編集長を務めた経験もある辻秀雄氏が徹底解説!

FXを4万円から始める際の注意点3つ

FXを4万円からは始める際の注意点を3つまとめました。

これからFXを始める人は、この注意点に気をつけて、大切な資金を安易に失うことのないようにしましょう。

FXを始める際の注意点

  • 高いレバレッジでの取引を行わない
  • ポジポジ病にならない
  • 損大利小の取引をしない

注意点①:高いレバレッジでの取引を行わない

高いレバレッジで取引を行うのは、大きな利益を狙えるという反面、強制ロスカットになる可能性が高くなり、大きな損失を出しかねないというリスクもあります。

FXが少ない資金で行うことができるのは、レバレッジをかけて、元手の最大25倍のお金を動かすことができるから、要するに、レバレッジを高く設定すればするほど、必要となる証拠金は少なくて済みます。

FX初心者は、少ない資金で少しでも大きな金額を動かそうと高いレバレッジで証拠金を目一杯まで使ってしまいがちです。

余裕資金が少ないと、ほんの少しレートが動いただけで強制ロスカットになりやすくなってしまいます。

そうならないために、高いレバレッジでの取引は避けなければなりません。

注意点②:ポジポジ病にならない

特にFX初心者が陥りやすい「ポジポジ病」にならないようにも気をつけなければなりません。

ポジポジ病とは、その時の相場に関係なくとりあえずトレードがしたい、常にポジションを持っていたいという気持ちになってしまう状態のことを言います。

つまりそれは相場を見極めることなく無駄なトレードを重ねてしまうということで、これを繰り返すことは自分の資金を枯渇させることにつながりかねません。

注意点③:損大利小の取引をしない

FXで利益を出すために目指すべきとされるのは「損小利大」ですが、それとは逆の「損大利小」の取引をしないようにすることも、4万円からFXを始める際に注意しなければならないポイントです。

FX初心者であればあるほど、利益が出た時には早く確定させてしまいたくなり、反対に損失が出た時にはそれを認めたくなく、回復を信じてずるずると待ち、損失を大きくしてしまうという傾向があります。

これを繰り返していては、大きな損失を出すことにつながってしまうため、気をつけなければなりません。

損大利小の対策の一つとして、利益を伸ばす方法があるため、詳しく知りたい方はこちらの記事をぜひ参考にしてください。

FXの利益を最大限に伸ばす値幅観測理論の4つの計算方法
FXの値幅を計算する方法を紹介!そもそも値幅計算は大切なの?利益を最大限に得る利確の方法は?値幅計算をより効果的に使い利益を最大限に得るやり方も併せて解説!

FX初心者がやりがちな失敗例5選

FXの初心者が陥りがちな失敗には、次のようないくつかの共通するパターンがあります。

しかし、あらかじめこうした失敗例を頭に入れておき、気をつけてトレードして失敗を避ける、また、すでにFXを始めている場合には、こうした失敗例が自分に当てはまっていたらそれを排除することで、改善の方向に持っていくことはできますので、ぜひ参考にしてみてください。

FX初心者がやりがちな失敗例

  • 損切りができずにロスカットになる
  • ネットやSNSの情報に惑わされてしまう
  • ボラティリティが高い通貨を選んでしまう
  • 無計画な難平(ナンピン)取引を行ってしまう
  • 指標トレードを行ってしまう

失敗例①:損切りができずにロスカットになる

損切りができずにロスカットになってしまい、損失を膨らませてしまうという失敗はFX初心者にありがちな失敗のひとつです。

自分の思惑と逆の方向へ相場が動いてしまった時に自分の手でロスカットをすることを損切りと言いますが、FX初心者は「少し待てばまた戻るかも」という希望的観測や自らの手で損失を確定させることへの躊躇から、適切な損切りができずに含み損が大きくなり、しまいには強制ロスカットとなってしまいがちです。

当然、損切りを適切に行った場合と比べると、大きな損失を被ることになります。

一般的に「損切りを制するものはFXを制す」という言葉があるくらい、適切な損切りはFXでの成功に通じるのです。

適切な損切りのやり方は、こちらの記事をご覧ください。

FX損切りのやり方3つ!初心者でも簡単に実践できる方法を伝授
FX初心者におすすめの損切りの目安を紹介!具体的な損切りポイントは?損切りの注文方法は?損切りする際の注意点も併せて紹介!

失敗例②:ネットやSNSの情報に惑わされてしまう

インターネットやSNSにはFXの取引をする上で役立つ情報が溢れていますが、それらを鵜呑みにしすぎてしまうのも危険です。

FX初心者のうちは、インターネットやSNSに書かれている情報全てがもっともらしく感じられてしまうかもしれませんが、世に出ている情報の全てが正しいとは限りません

情報が本当に正しいのか、情報元は信頼できるものなのかをしっかりと見極めなければなりません。

失敗例③:ボラティリティが高い通貨を選んでしまう

ボラティリティが高い通貨を選んでしまうというのも、FX初心者がやりがちですが、避けなければならない危険な行為です。

ボラティリティが高い、つまり値動きが大きいということは儲けも大きくなる、という勘違いをしてしまうFX初心者も多いようですが、それは大きな間違いです。

気をつけなければならないのは、一般的に「殺人通貨」という呼び名もあるほどのポンドです。

流通量の低さから値動きが大きいことに加え、現在はイギリスの経済状態が不安定なため、されに値動きの激しさは増しています。

実際にはこの値動きの大きさを好むトレーダーもいますが、FX初心者がこの値動きに付いていくことは極めてハードルが高いと言えます。

もともと高値で証拠金も他の通貨に比べ多く必要なポンドは、初心者向きではありません。

失敗例④:無計画な難平(ナンピン)取引を行ってしまう

難平(ナンピン)取引とは、すでに持っているポジションに対して、さらに有利なレートで買い増すことで持ち値の平均値を下げることを言います。

思惑通りに相場が回復すれば良いのですが、逆にいった場合は損失が膨らんでしまいます

いずれは戻るはずだと根拠のない希望を持ち、冷静に相場を見極めることなく、安易にポジションを増やすことは、取り返しのつかないことになりかねませんので注意が必要です。

失敗例⑤:指標トレードを行ってしまう

経済指標発表直後のタイミングは、相場が動く可能性が高く、ここを狙って取引をする指標トレードを実践するFXトレーダーも数多くいるのは事実です。

ただし、安易な指標トレードはFX初心者にとっては危険行為となりかねません。

乱高下するチャートの動きには、テクニカル分析は役に立たず、運良く勝てば大きな利益を生み出せることもありますが、負ければ同じ分の損失となります。

FXを4万円から始めるなら1,000通貨がおすすめ

FXを4万円の証拠金で取引を始めようと思っているのであれば、取引単位1,000通貨から取引することがおすすめです。

4万円であれば1万通貨からの取引も可能ですが、証拠金に余裕がないためロスカットリスクが高くなってしまいます。

1,000通貨からであれば、証拠金に余裕が出るため、ロスカットリスクを抑えた安心感のある取引を行うことができます。

しかし、FX各社によって取引単位は異なるため、ここでは1,000通貨から取引ができるFX会社に絞りおすすめを紹介します。

外為どっとコム

外為どっとコムでは1,000通貨から取引が可能です(ロシアルーブル/円は10,000通貨から)。さらに業界最狭水準のスプレッドで低コストな取引ができ、24時間のサポート体制があるなど、初心者のFX会社選びで重視したいポイントが揃っています。

また、外為どっとコムは業界屈指の充実した情報コンテンツを提供していることでも有名です。人気の通貨ペアに関する情報はもちろん、高金利通貨に関する情報までトレードに関するあらゆる情報が網羅されており、圧倒的な情報量で取引を強力にサポートしてくれます。

少額から取引できる点や充実したサポート体制以外にも、過去のデータに基づいて自動でマーケットの予測を行ってくれる「ぴたんこテクニカル」など初心者の取引をサポートするツールも揃っており、最初に口座開設する会社として非常におすすめできます。

外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判やデメリットは?気になる点を徹底解説!
外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判は?低コストで少額から取引が可能、充実した情報コンテンツが人気の外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の特徴を徹底解説!取引ツールは?デメリットは?口座開設前に気になるポイントをチェック!
学長
学長
口座開設はもちろん無料。本人確認書類2点+マイナンバー確認書類を用意して「スマホで本人確認」を利用すれば、スピーディーに口座開設が完了するぞ。

外為どっとコムの口座開設には、本人確認書類2点+マイナンバー確認書類が必要です。これらを用意して「スマホで本人確認」を利用して申込を行えば、最短でその日のうちに口座開設が完了します。スムーズな口座開設のために、必要書類を事前に用意して申し込みましょう。
※法人のお客様を除きます。また、日数はあくまで最短の目安であり、土日/一部の祝日を含む場合、提出いただいた書類に不備がある場合、お客様の住まいの地域などにより異なります。

外為どっとコムの公式サイトへ

トレイダーズ証券「みんなのFX」

トレイダーズ証券のFX取引サービス「みんなのFX」は、全通貨ペアが1,000通貨から取引可能、業界最狭水準のスプレッド、24時間サポート対応など、初心者におすすめのポイントが揃っています。

みんなのFXではスワップポイントが非常に高水準である点も大きなメリットです。みんなのFXのスワップポイントの高さは業界トップレベルで、高金利通貨の取り扱いも豊富なため、スワップポイント収益を狙った高金利通貨の取引を行うトレーダーからも非常に人気となっています。

また、基礎から実践まで幅広いレベルの知識を学べるウェブセミナーや入門コンテンツも充実しており、初心者が学びながらFXを始めるのに最適です。

みんなのFXで口座を開設すると、初心者でも好きなストラテジーを選ぶだけで簡単に自動売買(システムトレード)を始められる「みんなのシストレ」も利用可能となるため、「初心者であまり知識がないけれど自動売買にも興味がある」という人にもおすすめです。

みんなのFXの評判・口コミ!特徴10つとデメリット3つも徹底解説!
スプレッド・スワップポイントともに好条件で人気上昇中のみんなのFXについて解説!少額から取引可能など初心者必見の注目ポイントを総まとめ&口座開設前にチェックしたい要注意ポイントもご紹介!

トレイダーズ証券の公式ページ

トレイダーズ証券「LIGHT FX」

トレイダーズ証券はみんなのFXのほかに、「LIGHT FX」というサービスも運営しています。

「LIGHT FX」は2018年10月末にリリースされた初心者向けのサービスで、みんなのFXと同様、全通貨ペアが1,000通貨から取引可能、業界最狭水準のスプレッド、24時間サポート対応となっています。

スプレッドやスワップポイントといったスペック面はみんなのFXとほぼ同じですが、「LIGHT FX」は初心者向けサービスというだけあって、非常にシンプルで使いやすい取引ツールや初心者でも活用しやすいキャンペーンなどが特徴です。

アプリで1回取引するだけで1,000円がキャッシュバックされるというキャンペーンを行っていることもあり、このようなキャンペーンの開催中に口座開設してお得なキャッシュバックを活用するのがおすすめです。

LIGHT FXの評判・口コミ!みんなのFXとの違いも徹底解説!
トレイダーズ証券「LIGHT FX」の特徴を詳しく紹介!徹底的に使いやすい初心者向けサービスながら上級トレーダーも満足の取引条件に注目!気になる「みんなのFX」との違いも解説!

LIGHT FXの公式ページ

外為オンライン

外為オンラインは信頼性の高い老舗として有名なFX会社で、1,000通貨から取引が可能です。

ただし、スプレッドは他社と比べて広めになっており、電話サポートの受付時間も平日の午前9時〜午後5時に限られているため、これらの点を重視したい場合は注意が必要です。

このように取引コストなどの面では他社と比べて不利であるのにも関わらず、外為オンラインに根強い人気があるのは、充実したセミナーや自動売買「iサイクル2取引」といった強みがあるためです。

外為オンラインではレベルに合わせて基礎から実践まで幅広く学べる無料セミナーを実施しており、好評となっています。外為オンラインのセミナーはレベルごとに細かくコース分けされており、各トレーダーのレベルに合った内容をしっかりと学べるようになっています。

また、初心者でも簡単に自動売買が行えるサービス「iサイクル2取引」を提供しており、気軽に高度な自動売買を行って利益を上げたいというトレーダーに人気です。

外為オンラインの評判・口コミ!自動売買の超定番 iサイクルも紹介
高度な自動売買や充実のセミナーが人気の外為オンラインの特徴を徹底解説!4つのコースのうち初心者におすすめなのはこれ!初心者必見の要注意ポイントも解説!

外為オンラインの公式ページ

まとめ:FXを4万円から行うならFX会社選びも大切

本記事では、FXを4万円から始めたらどれくらいの利益が出るのか、そして、利益を得るために必ずやるべき7つのことをご紹介しました。

この記事を読んでいただければ、大体の流れや、注意するべき点について理解してもらえるのではないかと思います。

また、4万円から取引を行う際にはFX会社選びも大切です。

適当に選んでしまうと、取引単位と証拠金が合わず様々なリスクを抱えることになってしまうため、もう一度1,000通貨から取引ができるFX会社をおさらいしておきましょう。

4万円から始めるなら、証拠金に余裕を持った1,000通貨から始めような!
【厳選】初心者におすすめのFX会社
FX初心者におすすめのFX会社をご紹介!FXを始めたいけど、どこの会社が良いの?初心者に最適なFX会社はどこ?そんなFXの初心者の方の不安や疑問を解決します。これだけ見ればあなたにピッタリのFX会社がきっと見つかる!
タイトルとURLをコピーしました