【PR】

FX損益計算のやり方!チャートを見て瞬時に利益を判断できる方法

FX入門・初心者
湊

FXの損益計算ってどうやるの?

とお悩みをお持ちの方も多いのではありませんか?

FXの損益計算は、通貨ペアやスワップポイントが絡んでくるため、混乱する方が多いです。

しかし、1度損益計算をしっかりと覚えてしまえば、日本円でいくらの利益を得れるのかを瞬時に判断することができます。

そこで本記事では、

  • FXの損益計算方法
  • 各通貨ペアの損益計算方法
  • pipsを使った損益計算方法

という流れで、FXの損益計算のやり方を詳しく紹介します。

本記事を読めば、「ここから買えばいくらの利益だな」「ここからここまでだといくらの損だな」ということがチャートをみて瞬時に判断することができるようになります。

損益計算でお悩みの方は、是非ご参考としてください。

FXの損益計算方法

FXの損益計算を難しいと思っている方が意外と多いように感じますが、計算式を覚えてしまえばそれほど難しくはありません。

FXの損益計算の計算式は、以下の通りです。

  • 取引数量×値幅=損益

例えば10,000米ドルの取引を行った場合は、取引数量は10,000通貨となります。

取引数量はFX会社によって「Lot」という単位で示されている場合もあります。

1Lot = 10,000通貨の場合や、1Lot = 1,000通貨の場合がありますが、損益計算をする場合は、Lotを使わず通貨数量で計算します。

値幅は、獲得又は損失の価格幅のことです。

例えば、100円で買い、102円で売った場合の値幅は、102円 – 100円で、2円となります。

FXの損益計算は、この公式を覚えるだけで瞬時に利益額や損失額を判断することができます。

日本円が絡まない通貨ペアの損益計算方法

FXの通貨ペアは、ドル円やユーロ円以外にも、ユーロドルやポンドドルといった円を絡まない外貨と外貨の通貨ペアも存在します。

日本円が絡まない通貨ペアの損益計算の計算式は、以下の通りです。

  • 取引数量×値幅×対象通貨円レート=損益

対象通貨円レートは、例えばユーロドルの場合は「ドル円」、ユーロポンドの場合は「ポンド円」のレートを掛けて円に換算します。

通貨ペアの後者の対円レートをかけると覚えておきましょう。

スワップポイントを考慮した損益計算方法

中長期取引を行う方は、スワップポイントも計算しなければなりません。

スワップポイントを考慮した損益計算の計算式は、以下の通りです。

  • (取引数量×値幅)+スワップポイント=損益

通常の損益計算に、スワップポイントを出すだけのためそこまで難しくありません。

しかし、スワップポイントの計算式は覚えておく必要があります。

スワップポイントの計算式は、以下の通りです。

  • 為替レート×取引サイズ×金利差=1年間のスワップポイント
  • 1年間のスワップポイント÷365日=1日当たりのスワップポイント

スワップポイントをしっかりと求めることができれば、スワップポイントを考慮した損益計算は簡単です。

※マイナススワップの場合は、利益を減らしてしまうため注意が必要です。

ドル円による損益計算

では、上記で紹介した損益計算方法を使用して、以下の条件で買いトレードをした場合の計算をしてみましょう。

  • 取引条件
  • 買値:1$ = 100円
  • 売値:1$ = 102円
  • 取引数量:10,000通貨(10,000米ドル)

10,000 × (102円 – 100円) = 20,000円

利益は20,000円となります。

損益計算を利用すれば、瞬時に損益を判断することが可能です。

ユーロドルによる損益計算

ユーロドルによる取引の場合も基本は同じですが、「日本円が絡まない通貨ペアの損益計算方法」でも紹介したように、日本円に換算する必要があります。

  • 取引条件
  • 買値:1ユーロ = 1ドル
  • 売値:1ユーロ = 2ドル
  • 米ドルレート:1ドル = 100円
  • 取引数量:10,000通貨(10,000ユーロ)

10,000 × (2ドル – 1ドル) × 100 = 1,000,000円

利益は1,000,000円となります。

トルコリラ円による損益計算

高金利通貨であるトルコリラ円による、スワップポイントを考慮した損益計算を紹介します。

  • 取引条件
  • 買値:1トルコリラ=5円
  • 売値:1トルコリラ=15円
  • 金利差:10%
  • 保有期間:1年間
  • 取引数量:10,000通貨(10,000トルコリラ)

10,000 × (15円 – 5円)+5×10,000×10%=150,000

利益は、150,000円となります。

※為替レートや金利などの変動があれば、スワップポイントも変動します。

pipsを使った損益計算方法

FXの損益計算方法を紹介してきましたが、pipsを使うことによりもっと簡単に計算を行えるようになります。

pipsとは、FXの値幅のことです。

FXでは様々な通貨ペアが存在し、通貨ペアごとに取引単位が異なります。

例えば、ドル円であれば101,000、ユーロドルであれば1,1500など。

このように取引単位が異なると、損益計算をする際に複雑となります。

そこでpipsを覚えることにより、共通した取引単位になるため、どんな通貨ペアでも瞬時に損益を計算することが可能です。

pipsは、以下のように決められております。

  • 円がらみの通貨ペア:1pips=0.01
  • ユーロドル:1pips=0.0001

もっとわかりやすく解説すると、1pips1銭と覚えましょう。

では、1,000通貨で取引を行い、100pipsの値幅を獲得します。

100pipsは1円のため、1,000×1で1,000円の利益となるのです。

pipsで計算することにより、取引単位が異なる通貨ペアでも簡単に計算を行うことができます。

まとめ:FXの損益計算はしっかりと覚えよう

FXの損益計算を覚えることにより、利益を瞬時に判断することができるため、FXを行うのであれば必ず覚えておきたい知識です。

また、FXの取引単位を統一するpipsを覚えることにより、もっと簡単に損益計算をすることができます。

初めは難しく感じるかもしれませんが、1度覚えてしまえば簡単ですので、本記事を参考に覚えてしまいましょう。

損益計算ができるようになると、非常に便利だぞ!
【厳選】初心者におすすめのFX会社
FX初心者におすすめのFX会社をご紹介!FXを始めたいけど、どこの会社が良いの?初心者に最適なFX会社はどこ?そんなFXの初心者の方の不安や疑問を解決します。これだけ見ればあなたにピッタリのFX会社がきっと見つかる!
タイトルとURLをコピーしました