記事中の情報や画像は、2020年3月31日時点のものです。最新情報や詳細については、公式サイト等でご確認ください。
YJFX!はヤフーグループが運営するFX会社で、抜群の会社の知名度や1,000通貨からの取引に対応していることから、初心者にも高い人気があります。
本記事ではYJFX!の口座開設方法を紹介します。
YJFX!の口座開設申し込みはスマホからでも簡単に、最短5分で行うことができます。
さらにYJFX!では2020年3月29日よりスマホで完結する口座開設手続きを導入しており、スピーディーに口座開設することができます。
通常はFX会社から郵送される書類の到着をもって口座開設が完了となりますが、YJFX!のスマホで完結する口座開設手続きを利用すると、郵送物の受け取り不要・オンラインのみで口座開設が完了し、最短で申し込みの当日から取引が可能です。
申し込みには運転免許証などの本人確認書類およびマイナンバー記載書類が必要なので、事前に準備して始めましょう。
口座開設申し込み画面を開く

YJFX!のページを開き、「新規口座開設はこちら」をタップします。
申し込み前の確認

「電磁交付の同意」について、確認した上でタップして同意し、「次へ」をタップします。
氏名・住所等の入力

画面の指示に従って、氏名、生年月日、住所などの基本情報を入力していきます。住所は、本人確認書類と同一の内容を入力するように注意してください。

引き続き性別、住所、電話番号等も入力していきます。スマートフォンからでも楽に入力を進められる画面になっています。
職業や金融資産等の入力

続いて職業を選択肢の中から選択します。

出金先口座の情報を入力します。

続いて年収や金融資産額を選択していきます。

資産運用の経験年数を入力します。すべて経験なしの場合は、そのまま「次へ」をタップします。

画面に従って投資目的や口座開設のきっかけなどのアンケートに回答し、「次へ」をタップします。
重要事項の確認

口座開設にあたっての注意事項、確認事項等の画面になります。

すべて「同意する」にチェックを入れたら、「次へ」をタップします。
入力内容の確認

入力内容の確認画面が表示されるので、内容に間違いがないか確認します。

内容に問題がなければ、「登録」をタップします。以上で入力は完了です。
この後、運転免許証などの本人確認書類とマイナンバー記載書類を提出すると申し込みは完了です。これらの書類は、スマートフォンのカメラで撮影してそのままアップロードするだけで提出することができます。
この後、運転免許証などの本人確認書類とマイナンバー記載書類を提出すると申し込みは完了です。これらの書類は、スマートフォンのカメラで撮影してそのままアップロードするだけで提出することができます。
YJFX!に書類が到着後、最短即日で口座開設手続きが完了します(FX口座のみ開設の場合)。手続きが完了すると、口座番号(ログインID)、パスワードなどが記載された「口座開設完了のお知らせ」が登録した住所宛てに簡易書留で送付され、取引を開始することができます。
スマホで完結する口座開設手続きを利用した場合は郵送物の受け取りが不要で、メールで口座開設完了通知が届き、最短で申し込みの当日から取引が可能となります。