【PR】

人気の会社のFX取引アプリを比較!初心者でも使いやすい取引アプリは?

FX会社
本記事の情報は、2020年10月15日時点のものです。最新情報や注意事項等については、各社の公式サイト等でご確認ください。

FX会社を選ぶ上で取引ツールの使いやすさは非常に重要なポイントです。特に24時間いつ取引のチャンスが訪れるかわからないFXでは、いつでもどこでもタイミングを逃さず取引できるスマートフォン用取引アプリの重要性が高くなります。

本記事では下記の主要なFX会社の取引アプリについて紹介します。

  • 外為どっとコム
  • ヒロセ通商
  • GMOクリック証券
  • みんなのFX

各社の取引アプリの特徴

外為どっとコム『外貨ネクストネオ「GFX」』

2021年10月に新しくリリースされたiOS/Android対応の新スマートフォン版アプリは22種類のテクニカル、12種類のライン描画機能を搭載した高機能なツールとなっています。経済指標発表前や指定レートに到達した際などにプッシュ通知でお知らせする機能もあり、いつでもどこでもチャンスを逃さず取引することが可能です。

外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判やデメリットは?気になる点を徹底解説!
外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判は?低コストで少額から取引が可能、充実した情報コンテンツが人気の外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の特徴を徹底解説!取引ツールは?デメリットは?口座開設前に気になるポイントをチェック!

外為どっとコムの公式ページ

ヒロセ通商「LION FX」

ヒロセ通商の取引アプリ「LION FX」はシンプルさと多機能性を兼ね備えた取引画面となっており、17種類の注文方法、19種類のテクニカル、3種のトレンドラインなど豊富な機能を搭載しています。

チャート機能も充実しており、最大4画面のチャートの同時表示やチャートの色のカスタマイズも可能です。

マーケット情報や経済指標などの情報コンテンツや、自身の取引実績を振り返るのに役立つ「LION分析ノート」機能など取引をサポートする機能も非常に充実しています。

スマホアプリで情報収集から取引、結果の振り返りまで全てを完結させたい人におすすめの取引アプリです。

ヒロセ通商(LION FX)の評判・口コミ!長所11つと短所5つ
豊富なキャンペーンで人気のヒロセ通商の魅力を詳しく解説!少額から取引可能で初心者にもおすすめ&スキャルピングもOK!口座開設前の注意点も要チェック!

ヒロセ通商の取引ツールについては、下記の記事でも詳しく解説しています。

ヒロセ通商(LION FX)のアプリ・取引ツールの評判は?特徴や使い方を詳しく紹介!
ヒロセ通商(LION FX)のアプリ・取引ツールについて詳しく紹介!

ヒロセ通商の公式ページ

GMOクリック証券「GMOクリック FX」

多機能・高機能なことで有名なGMOクリック証券は、スマートフォン版取引アプリも多彩な機能が盛り込まれた画面となっています。

高機能チャートではトレンド系7つ、オシレーター系は5種類から最大3つ(横画面モードでは最大2つ)を同時に表示することができ、トレンドラインなどの描画機能やライン描画をサポートする機能も豊富で、本格的なチャート分析にも利用できます。

細かい点にも使いやすさを追求したひと工夫が随所に見られます。

例えば他社アプリではチャート画面上での二本指のピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小を行う場合が多く、チャートが手元で隠れた状態で操作するため多少見づらい場合がありますが、GMOのアプリでは拡大縮小を右側のスライダーでできるようになっています。

また、右下にある縦横表示切り替えボタンで画面の向きを切り替えられ、端末の設定で画面の回転をロックしていても、ワンタッチでチャートが見やすい横画面表示に切り替えることが可能です。

横画面表示モードではチャートを見やすく大きく表示できるほか、取引チャンスがあればスピード注文ボタンからワンタッチですぐにスピード注文画面に切り替えることができます。

さらに4つのチャートを同時に表示できる「分割チャート」画面は左右にフリックすることで4つの画面を表示でき、最大16個ものチャートを保存しておくことが可能です。

このように非常に多機能なことから、「GMOクリック FX」はスマホでもPCと同等のチャート分析ができる高機能なアプリを使いたいという本格志向の方に最適なアプリと言えます。

GMOクリック証券(FXネオ)の良い悪い評判・口コミを総まとめ!
抜群に使いやすい取引ツールが人気のGMOクリック証券の特徴を徹底紹介!要注意ポイントと対策も詳しく解説!
GMOクリック証券(FXネオ)の取引ツールを実際の画面で徹底解説!初心者におすすめの理由とは?
GMOクリック証券(FXネオ)の取引ツールを実際の画面を使って徹底解説!本当に使いやすい?どこが使いやすい?初心者の疑問をすべて解決!

GMOクリック証券の公式ページ

みんなのFX「FXトレーダー アプリ版」

みんなのFXの「FXトレーダー アプリ版」はシンプルですっきりとしたデザインが特徴です。情報量や装飾が最小限に抑えられた画面は長時間見ていても疲れにくく、初心者でも迷わず操作することができます。

レート一覧やニュース、経済指標などの画面もシンプルで見やすいデザインになっています。

チャートではトレンド系、オシレーター系ともに4種類から1つずつを選んで表示させることができます。

同時に表示できるテクニカル指標の数は少なめですが、基本的なライン描画機能も備えており、スマホからは最低限のチャート分析をシンプルな見やすい画面で行いたいという人におすすめです。

みんなのFXの評判・口コミ!特徴10つとデメリット3つも徹底解説!
スプレッド・スワップポイントともに好条件で人気上昇中のみんなのFXについて解説!少額から取引可能など初心者必見の注目ポイントを総まとめ&口座開設前にチェックしたい要注意ポイントもご紹介!

みんなのFXの公式ページ

自分に合った取引ツールが使える会社を選ぶために

自分に合った取引ツールを利用できるかどうかは、FX取引を行う上で非常に重要なポイントです。

初心者でどのようなツールが自分に合うかまだわからない場合は、気になるいくつかの会社で口座を開設してみて、実際に取引ツールの使いやすさを比較してみるのがおすすめです。

複数の会社を比較するのは少し面倒に感じるかもしれませんが、最初に比較検討しておくと自分に最適な会社を利用できてより良い取引結果につながる可能性があるほか、複数口座を開設することには「取引スタイルごとに会社を使い分けられる」などのメリットもあります。

FX複数口座を持つおすすめの理由5つ!口座の組合せも徹底解説!
FX口座は複数開設するべき?複数の会社で口座を開設するメリットや気になるデメリット、おすすめの組み合わせも紹介!

当サイトで紹介しているFX会社はすべて口座開設や取引ツールのインストールは無料でできるため、安心して比較することができます。

下記のページで初心者におすすめのFX会社をおすすめポイントとともに紹介しているので、ぜひFX会社選びの参考にしてみてください。

【厳選】初心者におすすめのFX会社
FX初心者におすすめのFX会社をご紹介!FXを始めたいけど、どこの会社が良いの?初心者に最適なFX会社はどこ?そんなFXの初心者の方の不安や疑問を解決します。これだけ見ればあなたにピッタリのFX会社がきっと見つかる!
タイトルとURLをコピーしました